青山健一ラジオ

同じパスワードを使い回している情報弱者

 

29-aoyama-kenichi-radio

青山健一の古着屋ガレージセール ラジオ

 

 

【YouTube】
 

 

 
【ポッドキャスト】(音声配信)

▼ Apple Podcast(アップルポッドキャスト)

▼ Spotify(スポティファイ)

▼ Google Podcasts(グーグルポッドキャスト)

▼ Anchor(アンカー)

 

【動画】(静止画)

▼ YouTube(ユーチューブ)

▼ Pinterest(ピンタレスト)

▼ note(ノート)

 

※ご都合の良い配信先をブックマークして頂くと、今後の配信をすぐに受け取ることができて便利です。

 

【Udemy】

▼ オンライン学習コース【Udemy】のプロフィールはこちら
 
 

===================

危機的状況!パスワードの流失問題

 
青山健一です、 
 
今回はいつもとはちょっと趣向を変えて、コンピューターに関するお話しをしたいと思います。 
 
僕は「危機管理」というものに関心を持っています。 
 
こちらのコミュニティ内では度々お伝えしていますが、孫子の兵法でいうところの「不敗」が僕の信条です。 
 
負けさえしなければそれでいい、とにかくどんな手段をとってでも生き残る。 
 
このような考えに基づいて行動しています。 
 
そんな中、現代を生き抜く上で慎重に扱わなければいけないな、かなり危険な存在だな、と思う事があるので今回シェアします。 
 
 

パスワードを使いまわしている【情弱】

 
 
あなたは普段、インターネット上のサービスを利用する時にメールアドレスとかログイン用のパスワードなどを使っていることと思います。 
 
その時なのですが、パスワードの管理ってどのように行っていますか? 
 
おそらく多くの人が、全てのサイトで同じメールアドレスと同じパスワードを利用しているのではないでしょうか。 
 
つまりあらゆるサービスにおいて、統一したメールアドレスとパスワードを使っているということですね。 
 
小学生のうちからスマートフォンを利用している現代では、アプリやサービスを利用する時に、IDやパスワードを入力する場面がますます増えています。 
 
これまでも銀行のキャッシュカードなどで「暗証番号」や「パスワード」を利用する機会がありましたが、現在では本人を認証する手段として、パスワードの利用機会がめちゃくちゃ多くなっているんですね。 
 
そんな時、あらゆるパスワードにおいて同じものを利用しているとセキュリティ面においてかなり危険だと思います。 
 
現在はどんな企業であったとしても、システムがハッキングされ情報が盗み出される時代。 
 
2020年の9月にNTTドコモの電子マネー決済サービス「ドコモ 口座」から不正な預金引き出しが相次いだのは記憶に新しい所です。  
 
NTTのような超一流会社であったとしても情報が盗まれるわけですから、あなたが登録したメールアドレスとパスワードは、 
 
「いつハッキングされても不思議ではない」 
 
と考えておいた方がいいと思います。 
 
そんな中、全てのサービスにおいて同じパスワードを使い回す危険性について意識していないということは【情報弱者】と呼ばれても致し方ないかもしれません。 
 
 

一つのパスワードを使い回していると。。。

 
 
 
では一つのパスワードを使い回しているとどのような危険性があるのか考えてみましょう。 
 
もしかしたらあなたはこのように考えているかもしれません。  
 
「確かに、ちょっとした買い物のサイトとか、大したことのない会社のサービスであればハッキングの危険はあるかもしれない。 
 
でもそんな会社に入力した情報が漏れたところで別にどうってことないからいいよ。 
 
全てのパスワードを変更するなんて面倒くさいし、とても覚えられない。 
 
世界に誇る日本のメガバンクがハッキングされるわけでもないでしょう?」 
 
確かにそうなんです。 
 
大したことがないサイトであれば、セキュリティは甘いかもしれないけれども、そもそも盗まれたら困るような情報なんて入力していない、ということなんですよね。 
 
でも、これが大問題なんです。 
 
ハッカー達というのは盗んだ情報をどうするかと言うと、抜き取ったパスワードやメールアドレスを他のサービスに当てて全部に適用するんですね。 
 
あなたがどこぞの店で作った買い物用のポイントカード。 
 
それにに入力したメールアドレスとパスワードを、ありとあらゆる金融機関のログイン情報に向けて自動で一斉に適用するわけです。 
 
その結果、一つのパスワードを使い回していたらログインできる所がいっぱい出てくる訳なんですよね。 
 
なので、ハッカー達は盗んだパスワード情報を闇のマーケットで売っています。 
 
そうすると、それを買った悪い人間があなたの銀行口座にログインして、どこかの国の裏口座に送金してしまうんです。 
 
 

パスワードマネージャーを利用しましょう

 
 
 
つまり、あなたが資産を預けている銀行や証券会社、そういったところの情報は直接ハッキングの被害を受けないかもしれない。 
 
だとしても、近所のスーパーのポイントカードに使っているメールアドレスや登録パスワードを同じにしていたら、そこから盗まれてあなたの銀行口座から根こそぎ現金が抜かれてしまう、ということになる。 
 
これからの時代はますます認証のためのログインパスワードが必要になってくると思われるので、同じパスワードを使い回す事は絶対にやめておいたほうがいい。 
 
「でも、そんなことは言ったとしても何十個もあるログインパスワードをいちいち覚えていられないよ。。。」 
 
そうですよね、覚えていられないですよね。 
 
何を隠そう、僕も数年前までは全てのパスワードを同じにして使い回していました。 
 
でも今は便利なツールがあるので安心してください。 
 
あなたはこれから個人情報を守るために 
 
「パスワードマネージャー」 
 
の機能があるアプリを利用しましょう。 
 
パスワードマネージャーの機能があるアプリで有名なのは、 
 
「1password」と 「Lastpass」 
 
です。 
 
IPhone を使っている人であれば「iCloud キーチェーン」 ありますし、 Googleクロームにもパスワードマネージャーがあるとは思うのですが、 iCloud キーチェーンは Apple しか使えませんし、 Googleクローム のパスワードマネージャーもブラウザを変更したら利用できません。 
 
なので、 
 
他のブラウザでも互換性のあるパスワードマネージャーを利用すると使い勝手が良いと思います。 
 
ちなみに僕自身は以前から「1password」を利用していますがこちらは有料になります。 
 
パスワード管理にお金をかけたくないな、という方であれば「Lastpass」 を無料で使うこともできますよ。 
 
使い方に関してはネットで検索していただければ、様々な方がご紹介していますので、興味がある方はぜひ調べてみてください。 
 
それではまた!